2025.03.14

こだわり

みなさんこんにちは、おともです

今回は私のこだわりについて。

『こだわり』というと、

こだわりの料理

こだわりのファッション

こだわりのインテリア

など、好きが高じてその道を追求する、みたいなポジティブな意味合いが一般的な気がしますが、

本来の意味は

「つまらないことを必要以上に気にする」

「つまらないことに心がとらわれている」

といったネガティブよりな意味合いなんですよ

私のこだわり

それは・・・

外食時の箸

特にイヤなのが割り箸

あの四角い口当たりも木の感じも

持った感触もニガテ・・・

たとえマイ箸を持っていようとも

同席している人やお店によっては

それを使うのを躊躇する場面や雰囲気の方が

圧倒的に多い

何よりそんなこだわりがあると知られたくない

(ブログで公開しておきながら)

なんか神経質な人間と思われそう

(ブログで公開しておきながら)

我慢して割り箸を使いますが

せっかくの料理が台無し〜(泣)

プラスチック削減の流れから紙ストローや紙コップにシフトされたりしましたが、

アレも絶対的に飲み物が台無し〜(個人の見解)

ついでに美容院のシャンプー台は

フルフラットになるやつじゃないとイヤ

初めて行く時はそこを必ず確認します。

でもそのせいで、行ける店が限られてくるんですよねー

ほんと、ない方がよっぽど楽な

本来の意味のこだわりです。

とほほ