2025.03.19「おとも」のひとりごと
319
こんにちは、おともです
3月19日はミュージックの日だそうです
みなさんの生活に音楽はありますか?
唐突ですが、
私が大好きだった安室ちゃんがラストツアーで
『いち音楽ファンとして皆さんの素晴らしい毎日の中に、素晴らしい音楽が常にあふれているよう、常に心からそう願っています。これからもすてきな音楽にたくさん、たくさんぜひ出会ってください』
とメッセージをくれたのが、とても心に残っていてそれからずっと
安室ちゃんがそう言うならそうするね!
という気持ちでいます。
少し前まで
「車で音楽聴きたいからCD買う」
と言って今時CD!?と妹からバカにされていた私も
Apple music&Bluetoothにより音楽ライフが劇的に進化しました
吹奏楽も始めたからますますドップリ
私はドラマや映画で感動するのはほぼ100%音楽の力だと思っています。
水族館のシャチだかイルカのショーでウォーターボーイズの音楽が流れた瞬間泣きましたから・・
昨日通勤途中に、小学校の卒業式に向かう親子連れを見た時、車の中でたまたまMrs.GREEN APPLEの
「Soranji」が流れていたのですが、もうまわりの風景がプロモーションビデオに見えてきて
「卒業おめでとう」
「大きくなったね」
「子供は地域の宝だよ!」
などと1人感極まって涙腺ゆるゆるでした
音楽ってすてき!!
